サーフ&スノーという共通のルーツをもつUGG × STAMPDの新作コラボコレクション(2020.11.22)
UGGとロサンゼルスを拠点とするSTAMPD(スタンプド)は、UGG × STAMPDの第2章となる2020秋冬コラボレーションを発表した。
実用性を重視したコレクションには、UGGのヘリテージスタイルをベースに、STAMPDのデザイナー、Chris Stamp(クリス・スタンプ)の近代的でミニマリスティックな視点をプラスした3スタイルのフットウェアがフィーチャーされている。
UGG × STAMPD Tech Tasman
▲¥39,000(税込み)
リッチなスエードと耐久性に優れたテキスタイルを使用したUGG × STAMPD Tech Tasman(テック タスマン)は、秋冬シーズンにぴったりなアイテムだ。
タイムレスなUGGのTasmanスリッポンをアップデートした1足は、ヒールとアッパーに控えめなディテールをプラスし、ヒール部分に個性的なプルトグルを採用している。
また、インソールにはUGG独自の心地よいUGGplushウールブレンドを使用。取り外し可能なライナーは、シューズの中に入れても、取り外して室内用スリッパとしても履くことができるため、1足で3通りの履き方が可能。
Responsible Down Standard(RDS)認証済みの、断熱性のあるダウンを使用して冬仕様にアップデートした機能的なスタイルは、その品質の高さを物語っている。
UGG × STAMPD Lace-Up
▲¥42,000(税抜き)
ラグジュアリーなスエードと耐久性に優れたリップストップナイロンで仕上げたUGG × STAMPD Lace-Up(レースアップ)ブーツは、撥水素材に加えて、革新的なDrytech防水メンブレンを使用しているため、厳しい天候から足元を守る。
スキーからインスピレーションを得たメタルハードウェアをフィーチャーし、コラボレーションを示すディテールをあしらった。
また、ライニングには、心地よいUGGplushウールブレンドを使用し、Responsible Down Standard(RDS)認証済みの断熱性のあるダウンフィリングで仕上げている。
厳しい天候からの保護性を高め、より長く綺麗な状態を保てるよう、UGG × STAMPD Lace-Upブーツには、取り外し可能な2色のラバー製シューガードを付属。
チェスナットには、大胆でポップなイエローとグレーのシューガードが、ブラックには、ファッショナブルでミニマリスティックなホワイトとブラックのシューガードがセットになっている。
アドオンのシューガードは、UGG × STAMPD Lace-Upやクラシックブーツ、Neumel、Tasmanなどの定番スタイルにも使える。
UGG × STAMPD Fluff Slide
▲¥26,000(税抜き)
ユキヒョウ柄シープスキンとバックル付きナイロン製バックストラップが特徴的なUGG × STAMPD Fluff Slide(フラッフ スライド)は、コラボレーションを示す特徴的なディテールを配し、ネオプレン素材のヒールパッドを採用している。
多用途で人気の高いUGGのスライドをリラックス感のある雰囲気に仕上げた1足は、耐久性に優れたラバーアウトソールを採用しているため、屋内外問わず着用できる万能シューズだ。
取扱店舗:UGG銀座、大阪、UGG公式サイト、伊勢丹新宿店メンズ館、STAMPD公式サイト(STAMPD.com)、KITH (渋谷)、monkey time BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS (原宿、大阪)、全国セレクトショップ
