マンダムから〝そよ風のような爽快感〟が持続するウォーキング用リフレッシュシート(2021.02.22)
汗やベタつきをふき取り爽快感を感じながら快適に歩ける
マンダムは、ウォーキングのための全身用リフレッシュシート「マンダム ウォークシップ ウォーキングシート」を発売した。“楽しく歩くためにシートを携帯する”という新習慣を提案。生活者の快適で、楽しいウォーキングシーンをサポートするアイテムだ。
近年、健康志向の高まりで、50~70代の男女を中心に、習慣的にウォーキングをする生活者が増えてきた。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のためのステイホーム・テレワークの影響から、運動不足解消や気分転換としてウォーキングを始める人もいるようだ。
一方、同社調査によれば日常的にウォーキングをしている生活者には、ウォーキング中にはモチベーションのアップダウンがあるという。
たとえば、「ウォーキングで心地よいと思う瞬間」で1位であった「さわやかな風を感じた瞬間」にはモチベーションが向上するが、「汗でカラダがベタつく」「肌がほてる」といった不快感があるときには、モチベーションが低下していた。
そこで、同社はこれまでのデオドラント商品の開発や清涼感研究の知見を活かし、ウォーキングシーンに向けた提案を行うことで役立ちたいと考え、ウォーキングのための全身用のリフレッシュシートを開発。
汗やベタつきなどの不快感をふき取り、そよ風のような爽快感を感じながら楽しく快適に歩ける「マンダム ウォークシップ ウォーキングシート」を新発売した。
同社では、今回の発売に関して「これまでになかったウォーキング用リフレッシュシートを発売することで、“楽しく歩くためにシートを携帯する”という新習慣を提案し、より快適で健康的なウォーキングシーンをサポートしていきます」とコメントしている。
ウォーキングシーンに求められる爽快感を実現する「Kai-tech Air技術」
同社は化粧品の機能や使用感の向上を目指して、皮膚における感覚刺激に着目。皮膚感覚センサーTRPチャネル(トリップチャネル)を用いた研究に取り組んでいる。「Kai-tech技術」は、その知見を活用し、より心地よい使用感を徹底追求するマンダムの独自技術だ。
今回、新たに採用している「Kai-tech Air技術」は、既存の「Kai-tech技術」による心地よい使用感に加えて、気化熱をコントロールする設計を行うことで、生活者のウォーキングシーンに求められるそよ風のような心地よい爽快感を長時間持続させることを実現した。
商品概要
マンダム ウォークシップ ウォーキングシートミントグリーンの香り/ミントシトラスの香り
商品名:マンダム ウォークシップ ウォーキングシートミントグリーンの香り/ミントシトラスの香り
容量/価格:各14枚入/税込418円
商品特徴
1. 液たっぷりの大判シートで全身の汗やほてりをしっかりオフ。カラダも気分もスッキリさせる。
2. 「Kai-tech Air技術」で、そよ風に吹かれるような爽快感を長時間感じられ、いつまでも心地よく歩ける。
3. ミントをベースにした爽やかな香りで、気分をリフレッシュ。
使用方法
・表面シールを「OPEN」のところから開け、1枚ずつ取り出して使う。
・中味の乾燥を防ぐため、ご使用後はシールを元のようにしっかり閉めること。
おすすめ使用シーン
歩きながら:心地よいそよ風を感じて、毎日のウォーキングを快適に。
休憩中:汗やほてりをオフ。再び歩くために気分をリフレッシュ。
歩き終わり:シャワー代わりに全身をふいてすっきりと。
発売場所:全国のドラッグストア、ホームセンター、スーパー、その他
※価格は希望小売価格
関連情報
https://www.mandom.co.jp/walkship/
