眉の上下ラインのカットで見た目年齢は±5歳違う【ISSEYの男前のつくり方】(2021.02.23)
-5歳にみせる男眉カット VS +5歳にみせる男眉カット
最近、都内を歩いていると化粧をした男子とすれ違うケースが増え、じわじわとメイク男子の増殖を実感する。だが、多くの男子は「メイクまでは、まだちょっと・・・」と二の足を踏んでいることだろう。
ISSEYがメンズサロンを始めた20年前に比べたら、男子の美容意識は飛躍的に変化を遂げた。
今や眉カットとスキンケアは当たり前になり、山男のような野暮ったい男子は山に行っても見かけなくなった。
全体的にレベルが向上したにも関わらず、見た目で非常に大損をしている男子を良く見かける。そんな男子を救うために今回は、眉カットをする時に最低ココだけは意識しておさえて欲しいというポイントを紹介しよう!
眉は自分のPR係なのだから。
■眉の上下ラインのカットで見た目年齢は±5歳違う
眉カットは本来、毛質、顔型、メガネとの相性など、複数のファクターを考えながら行うため高度な技が必要なのだ。実際に眉山の毛を1本カットするだけでも印象がだいぶ変わってしまうことも良くある。 しかし男子が自分で眉をカットする時にそこまで考えてはできないと思うので、まずは眉の下ラインと上ラインのたった2つを意識してみよう。
失敗が少なくて済み、上下どちらかをカットするかで見た目年齢を-5歳にも+5歳にも見せることができるのだ。
■眉の下ラインをカットすると+5歳!?
眉カットする男子がカッコ良く上がった眉をつくろうと下ラインを思いっきりチョキチョキ、ジョリジョリしている姿をよく目にするが、これは+5歳に!
良く言えば大人っぽく、悪く言えば老けた印象を与える可能性が・・・。
これは眉と目が離れて見え、まぶたも腫れぼったく見えるため、若くは見えにくいのだ。
たとえば40、50代で自分を少しでも若く見せたいと思うならば眉の下ラインはあまりカットしすぎない方が良い。
また、間が抜けた印象にもなりかねないので責任世代の男性にはお勧めはしない。
逆に10代で少しでも大人っぽく見せたい場合は、下ラインをしっかりとチョキチョキすると良いだろう。
■眉の上ラインをカットすると-5歳!?
今度は-5歳に見せるためには、眉の上ラインをチョキチョキ、ジョリジョリすると良い。
これは、上ラインをカットすることで額が広く見えると同時に目、鼻、口のパーツが顔の下に位置するようで若く見せることができるのだ。
赤ちゃんや幼い子供が可愛く見えるのは、顔のパーツが比較的下に位置しているからなのだ。 たとえば、引退してしまった歌姫の安室奈美恵が実年齢より若く見えた理由の一つに額が広くパーツが下にあったからなのだ。
-5歳の印象顔にしたければ、眉の上ラインをカットしてみてはいかがだろうか?
ただし、生え際がかなり後退している場合はこの限りではない。
最後にスッキリと眉カットするためにもカットバサミだけではなく電動の眉シェーバーを持っておくことを強くお勧めする。
文/ISSEY(イッセー)
メンズビューティスト(R) (一社)日本メンズビューティスタイル協会 代表理事
男性エステティシャンのパイオニア的存在で国際ライセンス『CIDESCO』の保持者。 美容師を経てフランス・国内でスキンケアやメイクを学ぶ。 カネボウ化粧品の美容研究所でスキンケア・ボディケアの技術、化粧品、美容理論の研究開発などに関わる。2000年独立。当時としては珍しい男性専門のサロンを立ち上げ、男の見た目、肌あれ、眉、髪や体型など男性のコンプレックスを次々と解決してきた。現在はメンズ美容の協会の代表として、また男性美容の専門家としてメンズコスメや美容家電にも精通し、講演、執筆、連載等の活動を行う。
