1 食で20g以上のタンパク質と1日分の栄養素が摂取できるカップ麺〝プロテインヌードル〟誕生(2022.02.19)
ビタミンやカルシウム、亜鉛などの栄養素が手軽に摂取できるカップ麺
逗子食品は、1 食に20g以上のタンパク質や1 日分の「ビタミン類、カルシウム、亜鉛」を含む、完全栄養食を目指した「プロテインヌードル The Beginning しょうゆ味」を、3月2日(水)からオンラインストアにて販売を開始する。これに先立ち、現在先行予約を受付中だ。
「プロテインヌードル The Beginning しょうゆ味」は、食費にお金をかける余裕が少ない、スポーツや趣味に忙しくて料理をする手間や時間がない若い世代に向けて開発された、タンパク質をはじめ1日分のビタミンやカルシウム、亜鉛などの栄養素が手軽に摂取できるカップ麺だ。
コロナ禍で自宅でのトレーニングや健康に対する意識が高まる中、必須の栄養素であるタンパク質を手軽に摂取できる。
今回発売されるのは、ラーメンの定番である「しょうゆ味」。同社によれば、誰でも美味しく、気軽にアレンジを楽しめるようにシンプルな商品に仕上げたという。
ミルクプロテインを食べる直前に振りかけるパウダーとして添付
たんぱく質量を強化するため、ミルクプロテインを食べる直前に振りかけるパウダーとして添付。ミルクプロテインとはその名前の通り牛乳に含まれるタンパク質で、特にトレーニーの方は良質なタンパクの接種に有効な点で愛用する人の多い素材だ。
タンパク質は筋肉に対してはもちろん、血管、内臓、ホルモン、酵素など目には見えない体の内側だけでなく、皮膚や髪の毛、爪など目に見える体の外側の材料にもなる栄養素である。
ビタミンやカルシウムなど、1日に必要な栄養素を豊富に含む
1日に必要なたんぱく質摂取量の約1/3 にあたる20g以上が1 食で摂れるだけなく、1 日分のビタミン群(ナイアシン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸)、カルシウム約1500mgと亜鉛約15mgが摂取できる。
EC限定販売で低コスト化を実現。若い世代も手に取りやすい
若い世代にも手に取りやすいよう、流通コストを抑えられるEC サイトでの販売を選択。コンビニやスーパーマーケットで購入するよりも低価格での販売が可能になった。
商品概要
商品名: プロテインヌードル The Beginning しょうゆ味
製造元: エースコック株式会社
発売日: 2022 年3月2日(水)
先行予約受付開始日: 2022 年2 月2日(水)
価格: 176 円/1個( 税込)
関連情報
https://protein-noodle.jp/
