眼の疲れが即効回復!「眼ヨガ」のススメ(2015.07.01)
《目のストレッチ法》
最初に息を吐きながら真上を見る。この状態を20〜30秒保ち、目の周りの筋肉をストレッチ。これを真上→正面→右上→正面→右横→正面→右下→正面→真下→正面→左下→正面→左横→正面→左上→正面の順番で、繰り返し行なう。
〈対策グッズはこれがオススメ〉
●極小の一滴が瞬時に広がる爽快感!
ロート製薬『ロート ナノアイ』
819円
独自の極小ノズルにより、同社の製品では〝最も小さい一滴〟を実現。そのサイズゆえ、点眼しやすく、目からもあふれにくい。
●涙の蒸発を抑えて潤いを持続
ロート製薬『新ロート ドライエイドEX』
1260円
従来の約60倍という高粘度の薬液が角膜上に涙をとどめ、乾きに対して優れた効果を発揮。涙のようにやさしく広がる差し心地も特色。
[アイクリニック自由が丘院長・Dr.久保田のココがPOINT]
ドライアイに人工涙液は◎。ただし、差しすぎると涙の安定性が悪くなり逆効果となります。涙の安定性が悪いタイプのドライアイに効果的な目薬もあるので眼科受診を。
◎各種のデータは取材時のものです。
記事提供/@DIME http://dime.jp/genre/152788/
1 2
