アルコールの蒸気を楽しむ新感覚の「お酒グッズ」ってなに?(2018.03.03)
NatureGift Technology Inc. は、日本最大のクラウドファンディングプラットホームであるMotionGaleryで「気化アルコールが漂う新感覚お酒グッズ」のプロジェクトを開始。日本で新製品のAIRCPHOLIC(エアクフォリック)の先行予約販売を行う。
AIRCPHOLICは加熱でアルコールを気化させ、アルコールの蒸気を楽しめるお酒グッズで、官能検査指数に基づいて科学的な手法で開発された製品だ。
官能検査(Sensory Evalution)は食品研究分野に使われる方法、科学的に人の感覚を研究するための評価手法。専用試験設備による測定や物質分析と比べ、もっと消費者の感覚と実際の欲を満足する食品を作ることができる。
AIRCPHOLICはプロトタイプを開発している段階から官能検査の手法を利用して、温度や気体の密度などいろんな条件を組み合わせる感覚を研究して、その組み合わせの中で、90%以上の消費者が高く評価したものをベースにして開発された。
1 2
