トニックと育毛剤の違いとは?(2015.07.03)
トニックという名前は聞いたことはあるけれど、使うにはまだ早いんじゃ……。なんて、もったいない!すぐに始められるスカルプケアトニックの疑問にお答えします。
Q トニックと育毛剤の違いとは?
A トニックはフケやかゆみなどを抑えるために使うが、育毛剤は抜け毛を予防し、発毛を促すために使われる。20代ならば、頭皮への負担が少なく育毛を促進する「育毛トニック」がオススメ。
Q いつ、つければいい?
A シャンプーの後、髪を乾かす前に使うのがベスト。この時、指の腹でトニック剤を揉み込むようにマッサージしよう。頭皮が健康的な段階からつけるのが望ましいため、20代のうちから活用すべし。
オススメ育毛トニックBEST3
1.バスクリン
『INCENT SCALP Gnocchi ニョッキ 薬用スカルプローション』
1200円
3つの生薬有効成分と炭酸がシュワッと頭皮に浸透することで血行を促進し抜け毛も予防する。180g。
2.サントリーウエルネス
『浸透型発毛促進剤ナノアクションD』
1万円
2種類の有効成分と植物エキスを中心とした、38種類の髪に大切な成分が配合されており、力強く発毛を促進する。90ml。
3.サンモニ
『スキャルプセラム』
2800円
美容液成分を頭皮になじませながらマッサージすることで保湿しながら頭皮環境を整え、健やかな髪を作られる。150ml
