パナソニックの3枚刃リニアシェーバーで気になる〝剃り残し問題〟を解決(2019.05.20)
【男前プロジェクト2019】パナソニックの新型3枚刃リニアシェーバーで気になる〝剃り残し問題〟を解決した男
ゴールデンウイーク明けの関東地方で夏日を記録したのに続き、先日は京都や岐阜、愛媛などで30度超えの真夏日となり、早くも熱中症対策の必要性が指摘される事態となった。
またこの時期は気温ともに気になるのが紫外線。夏のイメージが強い紫外線だが、年間の紫外線量を見ると、5~8月がピークといわれており、この時期からのケアが必要になる。
●は観測値、細実線は1990年から2018年までの累年平均値を表す(引用:気象庁データより 観測地/つくば)
具体的なケア内容としては、日焼け止めの使用や保湿などが挙げられるが、メンズビューティー 的にはシェービングもチェックしておきたい。というのも「ヘッドを必要以上の力で押し当てる」「剃り残しが出るので同じ場所を何回も剃る」といった行為により、肌のバリア機能が低下。紫外線によるシミやシワといった肌トラブルを誘発する原因となってしまうからだ。
そこで今回の「男前プロジェクト」では、泡を使った肌にやさしいシェービングが行なえるパナソニックの3枚刃リニアシェーバー「ラムダッシュ ES-ST8R」をフィーチャー。
さらに手軽に顔まわりのグルーミングができる「エチケットカッター ER-GN70」と併せて、NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)の関東支社で渋滞予報士として活躍する外山敬祐さんに体験していただくことにした。
さらに取材当日は外山さんの同僚の女性社員の方にも参加していただき、「男性の身だしなみ」に関するお話もうかがった。
写真左から小宮奈保子さん、外山敬祐さん、中沢紗織さん
最初に外山さんの日頃の業務についてお聞きした。
外山 弊社が管轄する高速道路において、いつ、どこで、どのくらいの渋滞が起きるかを予測。その情報をドライバーの皆様にお届けする「渋滞予報士」という業務を担当しています(※)。
渋滞にはある程度の規則性があるので、以前の渋滞情報やデータを見れば、その傾向がわかります。ただし、今回の10連休のように条件が変わってくると、そこをどのように解釈して、予測してくのがポイントとなってきます。今後は、働き方改革で休みが取りやすくなると思われるので、そんな社会情勢も反映させた渋滞予報が必要になってくると考えています。
※実在する資格ではなく、NEXCO東日本で渋滞予測を行なう担当者のこと
ちなみに渋滞予報士はNEXCO東日本の北海道、東北、新潟の各支社に1名、そこに外山さんを加えた計4名しかいない。それだけに渋滞予測の利用促進をPRするためにメディアへの露出も多い。
外山 会社の代表としてみられますので、身だしなみには気を使います。また、身だしなみが整っていなければ、「こんな人間が予測しているのか」と、お伝えする情報の信用性にも関わってきますので、そこは妥協のないようにしています。
そんな外山さんだが、実はシェービングについて気になることがあるという。
外山 数年前に購入した電気シェーバーを使用しているのですが、剃り残しが出たり、念入りにやろうとすると肌荒れを起こす時もあるので、買い替えを検討しているところです。
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)関東支社
管理事業部 道路管制センター
交通技術課 渋滞予報士 外山敬祐(とやま けいすけ)さん。
全国に4名しかいない渋滞予報士の一人。1都6県に加え、長野県の一部も担当している(首都高速は除く)。その渋滞予測の的中率は80%と言われている。
https://www.e-nexco.co.jp
そんな外山さんに対して同僚の女性社員は、どんな印象を抱いているのか。
まず女性目線による男性の身だしなみについて聞いてみた。
中沢 朝の通勤電車では、女性は男性を見上げる形になるので、ノド元などのヒゲの剃り残しに加えて、伸びた鼻毛が気になってしまいます。たとえイケメンであっても、鼻毛が飛び出していれば、イメージは台無しですよね。また車内ではお互いの距離が近いので、汗やタバコなどのニオイに悩まされることも多いです。
小宮 私もノド元の剃り残しは気になりますね。そんな男性は鏡を見る際、顔の正面だけしかチェックしないのかな、と思ってしまいます。女性は車内では男性を見上げる場合が多い、と声を大にして言いたい(笑)。
中沢 下から見えた顔がキレイであれば、細かいところを意識して身だしなみを整えているんだ、と好印象になります。
冒頭から女性たちのコメントに外山さんも「電車でもそこまでチェックされていたとは」と驚いた様子。
中沢 ヒゲを伸ばしている人が全員NGというわけではなく、整えている人、おしゃれヒゲを作っている人は清潔感があるので、すぐにわかりますよね。そうでない人との違いは明らかですし、おしゃれヒゲの人が、ヨレヨレのスーツを着ている姿は想像できません。
小宮 これからクールビズが本格化するので、男性のシャツの襟回りの汚れや黄ばみも気になります。電車と違ってオフィスでは女性が上からの目線となる場合が多いので。
デスクの男性に書類や資料を届ける際、男性は座っているので、小柄な女性でも襟周りはチェックしやすいというわけだ。
さらに社内の〝書類渡し〟については、こんな指摘も。
小宮 書類の受け渡しや名刺交換では、相手の指先をチェック。爪が整えられていたり、ムダ毛がケアされていれば、好感度がアップします。
中沢 私も同じです。指先は〝きちんとケアしている〟感が出るエリアのひとつだと思います。あとは靴。靴の汚れは目立つし、わかりやすいので、手入れしている方とそうでない方の差がはっきり出ますね。
以上のようなポイントをふまえ、外山さんの印象を聞いてみた。
中沢 普段から身だしなみが整っているので、清潔感があります。
小宮 実は社内の席が隣なのですが、シャツやスーツの手入れも行き届いて、ニオイなども気になったことはありません。
外山 ありがとうございます。とはいえ通勤電車やオフィスで、これほど細かくチェックされているとは思いませんでした。〝剃り残しが…〟などと言っている場合ではありませんね。鼻毛なども、しっかりケアしていきたいと思いました。
それでは体験の前に今回フィーチャーしたパナソニックの3枚刃リニアシェーバー「ラムダッシュ ES-ST8R」と、「エチケットカッター ER-GN70」の機能ついてまとめておこう。
パナソニック
3枚刃リニアシェーバー「ラムダッシュ ES-ST8R」
外刃/ステンレス刃物鋼3枚刃
内刃/30°鋭角ナノエッジ内刃
リニアモーター駆動/毎分約1万3000ストローク
主な機能/ヒゲセンサー、ヒゲ起こしフィン、スムースローラー、泡メイキングモード、泡スルーヘッド、密着スイングヘッド ほか
オープン価格
毎分約1万3000ストロークという強力なリニアモーターを内蔵。通常のドライ剃りはもちろん、モーターに負荷のかかる泡・ジェルを使ったお風呂での泡剃りでもパワーが落ちない3枚刃リニアシェーバーだ。
機能面では洗顔料やボディソープなどを使い、肌にやさしくシェービングしやすい泡が手軽に作れる「泡メイキングモード」を搭載(※)。
※シェービング剤(フォーム除く)、スクラブ入りの洗顔剤、せっけんは、刃の目詰まりの原因になったり、泡が立たないので、使用しないでください。
スムースローラー
ヒゲ起こしフィン
ヘッドにはそんな泡やジェルを外刃に届け、肌への摩擦を低減する「スムースローラー」や、アゴ下やノド元などの寝たヒゲを起こして剃りやすい状態をにする「ヒゲ起こしフィン」も装備。
内刃には刃先角30°の鋭角刃で、硬いヒゲも爽快にカットしていく「30°鋭角ナノエッジ内刃」を採用。この刃を前述の毎分約1万3000ストロークを実現したリニアモーターでダイレクト駆動することで、パワーロスのない、効率的なシェービングが行なえるのだ。
ヒゲセンサーのイメージ
また今回の新モデル、ES-ST8Rから従来機能の一つである「ヒゲセンサー」が進化。「ヒゲセンサー」とは、ヒゲの濃いところではパワフルに、薄いところではパワーをセーブするという、いわばAI的な役目を担う機能だ。そのヒゲの濃淡を検知する能力が従来より約1.8倍スピードアップ。より肌に余分な負担をかけずにヒゲを剃ることができるようになった。
この他にもヘッドが左右に30°可動する「密着スイングヘッド」も装備。これによりヘッドが顔の凹凸にしっかり密着して、より多くのヒゲをキャッチする。
外刃をはずすことなく、ヒゲくずを洗い流せる「ウォータースルー洗浄」も便利な機能の一つ。
パナソニック
エチケットカッター ER-GN70
本体寸法/高さ164×幅34×奥行き45mm(キャップ取付時)、約110g(キャップ取付時)
使用電池/単4形アルカリ乾電池または、単4形充電式ニッケル水素電池 (別売)
用途/鼻毛、マユ、ヒゲ、耳
主な機能/スマート洗浄、毛クズ吸引
オープン価格
これ1台で手軽に鼻毛やマユ、耳などの毛がカットできる、まさにマルチで使える身だしなみアイテムだ。その特徴としては、天面と側面の2か所に小型の刃を設置した「デュアルエッジ刃」を採用。カットしにくい鼻腔の奥も手間なくカットしていく。
刃が直接肌に触れない安心の構造に加え、刃の長さ自体も、必要な奥の毛まで切りすぎないような配慮に基づき設計されている。
モーターには太くて硬い毛にも負けない、従来よりもトルクが約1.2倍のモーターを搭載。また、カットした毛は、こちらもパワーが約10%アップした「毛クズ吸引」機能によって回収される。これにより毛クズが飛び散りにくいので、周囲の掃除が簡単になった。
メンテナンスに関してはラムダッシュ同様、ヘッド部分を取り外さずに水洗いできる「スマート洗浄」を採用。いつも清潔に使える。
というわけで外山さんに「ラムダッシュ ES-ST8R」から体験していただこう。
全体的にそれほど濃いヒゲではないが、アゴ先からノド元にかけては無精感が漂う。また鼻の下ではヒゲの濃淡の違いも出ている。
「泡メイキングモード」で作った泡を使い、シェービングを開始。普段から電気シェーバーをお使いというだけに、慣れた様子で剃りあげていく。また剃り残しが出やすい部位の一つであるノド元も、「密着スイングヘッド」が肌にしっかり追随。軽快なカット音が途切れることがなかった。
外山 電気シェーバーを使ったウエットシェービングは初めての体験でしたが、ヘッドを強く押し当てる必要もなく、しっかり深剃りできたと思います。
もちろん泡を使わないドライシェービングも可能。毎分約1万3000ストロークのリニアモーターによるパワフル、かつ滑らかなシェービングを実現している。
続いて、これ1台で多彩なグルーミングに対応するエチケットカッターを使い、マユのライン揃えを体験してもらった。
さらに鼻毛もケア。わずか1本でも顔をのぞかせていれば、対外的な印象を大きく損ねてしまうだけに、ヒゲはもちろん、顔まわりのグルーミングはビジネススキルの一つと言っていいだろう。
外山 先端を鼻の中に入れるだけなので、出勤前でもすぐにケアができますね。またマユのケア時にも思いましたが、刃が直接、肌に触れない安心感は大きいですね。
体験後の外山さん。アゴ先などの無精ヒゲがなくなり、清潔感がアップ。もちろん、カミソリ負けなどの肌ダメージも皆無だ。肌色も明るくなったように見える。さらにマユのラインを整えたことで、周囲に与える好感度もアップしたのではないか。
体験を終えた外山さん。その笑顔からも内面の充実ぶりがうかがえる。
外山 まずラムダッシュですが、最初に肌にあてた時のカット音が、すでに手持ちのシェーバーとは違っていました。しかも、先ほども申し上げましたが、力を入れなくてもヒゲが剃れていく感覚は驚きに近いものがありましたね。実際、普段は剃り残しが出やすい部分も、すぐにカット音が出なくなっていたと思います。
エチケットカッターは、マユも鼻毛もはみ出した部分がしっかりカットできる感覚がいいですね。特に鼻毛の場合は鼻に入れれば全方向でカットしてくれるので、取材やテレビ出演の直前でも素早くケアができそうです。
今回の体験を通じて、改めて身だしなみを整えることが仕事に対する自信や意欲につながっていくことを実感できました。これからも、この感覚を大切にしていきたいと思います。
撮影/末安善之
