レトロネームが急上昇!2019年『6月生まれベビーの名前トレンド』(2019.07.14)
ベビーカレンダーは、2019年6月生まれの子13,510名を対象に、『6月生まれベビーの名づけトレンド』に関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表した。
6月生まれの赤ちゃんに人気の名前ランキングTOP10
1.「紬」「莉子」など女の子は“レトロネーム”が上昇!男の子1位は6月が見頃の睡蓮を思わせる「蓮」
6月生まれの女の子に人気の名前ランキングTOP3は、1位「紬」、2位「結菜」「莉子」という結果に。
「紬(主なよみ:つむぎ)」は、4月は4位、5月は14位であったが、再び人気が急上昇して6月は首位を獲得した。「紬」とは紬糸で織られた絹織物のこと。
江戸時代には普段着として愛用されたほど、非常に丈夫な絹織物であるため、“芯の強い子に育つように”や、“丈夫な縁や絆が結ばれるように”といった意味を持つ、和の雰囲気がある“レトロネーム”だ。
6月は衣替えの季節ということもあり、絹織物を表す「紬」のイメージと相性◎。ほかにも、2位「莉子」、5位「葵」、10位「さくら」など、和風な名前が多くランクインした。令和の時代が始まってから、特に女の子の名づけでは、和を意識した名前が増加している。
男の子に人気の名前ランキングTOP3は、1位「蓮」、2位「朝陽」、3位「樹」「律」。
6月が見頃の睡蓮の花を連想させる「蓮(主なよみ:れん)」、朝日を意味する「朝陽(主なよみ:あさひ)」、樹木を表す「樹(主なよみ:いつき)」など、6月は植物や自然の景色をイメージさせる“自然派ネーム”の人気が高まっているようだ。
また、5位「陽翔(主なよみ:はると、ひなと)」、7位「結翔(主なよみ:ゆいと)」、8位「大翔(主なよみ:ひろと)」と、止め字に「翔」を用いた名前が3種類ランクイン。
6位「湊(主なよみ:みなと)」、8位「大和(主なよみ:やまと)」も含めると、「と」を止め字とした名前が5種類もTOP10入りして高い人気を示した。
6月生まれの赤ちゃんに人気の名前のよみ&漢字ランキングTOP10
2.女の子は和風&古風な響きの3文字のよみに人気集中!男の子は“「と」止めネーム”が多数ランクイン
女の子の名前のよみランキングTOP3は、1位「めい」、2位「こはる」、3位「あかり」。6月は和風&古風な響きの名前のよみが増加していた。
3月に1位を獲得した「こはる」が再び急上昇し、ほかに「あかり」「つむぎ」「あおい」「いちか」など、日本的な響きかつ3文字の名前のよみが2〜6位に並ぶ。
人気のよみ「めい」は、前月も1位であったが6月も首位を維持。人気が継続している理由は、連続テレビ小説『半分、青い。』や、日曜ドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』など、数々の話題作でヒロイン役を演じた女優・永野芽郁さんの影響かもしれない。
男の子の名前のよみランキングTOP3は、1位「はると」、2位「そうた」、3位「ゆうと」であった。4位「みなと」、5位「あおと」と続き、TOP5に4種類の“「と」止めネーム”がランクイン。
TOP10圏外にも、「ゆいと」「かいと」「ひろと」「あやと」「あきと」などがあり、「と」で終わる名前のバリエーションは合計141種類みられた。
