脱毛するとそれ以降は本当に生えてこないのか?(2020.01.11)
脱毛するとそれ以降は本当に生えてこないのか?
日本人女性にムダ毛に関するアンケートをとると、親の敵のように嫌っている人が多数ということがわかる。
「不潔」や「臭そう」なんてことを言われ続けると頭によぎるのが、「脱毛」だ。
今回は六本木のクリニック、今泉スキンクリニック院長・今泉明子先生に男性脱毛の本当のところを聞いてきた。
どの部位を脱毛しにくる方が多いですか?
今泉「やはり一番多いのが口周りとヒゲの脱毛ですね。
朝の時間短縮とか、見た目の清潔感を求めていらっしゃる方が多いです。
泥棒ヒゲみたいだと、やはり女性のウケはよくないですし。
あと、胸毛の脱毛にくる方も多い。逆に少ないのは腕の脱毛ですね。
よほど濃くない人でない限りいらっしゃいません。
他には、スポーツジムのプールで泳いでいる方は、ビキニラインからはみ出る毛の処理に来る方も。
意外かもしれませんが、ワキの脱毛する人はあまりいません。
これは日本人の特徴かもしれませんね。
外国人の男性は脇毛、デリケートゾーン、胸毛背中毛を脱毛する人が多くて、ヒゲはあまりいません。
ちなみに全部無くしたい! という人はフランス人ぐらい。
ヨーロッパではエチケットとして定着しているみたいですすね。
アメリカ人でもすべてという人はいませんから。」
ヒゲ脱毛にいらっしゃる方の年齢層は?
今泉「20代後半から50代前半まで結構幅広いです。
働き盛りの年代ですね。
ヒゲの場合、ほとんどの人が全部生えなくするんではなくて、ちょっと残すんです。
ヒゲをキレイに整えるために脱毛したいとか。
永久脱毛ではなく、例えば、顎先と鼻下は残してくれというかたもいらっしゃいます。
ちなみに、脱毛にいらっしゃる方は、冬が明けて春先からいらっしゃる方が多いです。
クールビズに備えてヒゲ周りも体周りを処理しにくるんですね。」
